TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/大引け] 605円高。SBGやキオクシア、大阪関連、サイゼリヤが高い
速報・市況2025年10月16日

☆[概況/大引け] 605円高。SBGやキオクシア、大阪関連、サイゼリヤが高い

大引けの日経平均は605円高の4万8,277円、TOPIXは19ポイント高の3,203ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は859、下落銘柄数は681。出来高は20億8,703万株、売買代金は5兆4,426億円。
自民党と日本維新の会の連立期待で日経平均は600円を超す上げ幅となった。
ソフトバンクグループが買われ、キオクシアはMSCI指数への採用期待で大幅高。
大阪「副首都構想」の実現性が高まるという見方から淺沼組や京阪神ビル、阪急阪神HDなども物色された。
サイゼリヤは今期の営業利益計画が好感されストップ高。
一方、東宝は通期予想がアナリスト予想に届かず下落した。
高市氏が政調会長時代に企業の現預金に課税し、賃上げしたら免除の私案を示したためキャッシュリッチの任天堂(7974)は安い。

業種別上昇率上位は情報通信、非鉄、電力ガス、精密、ゴムで、下落率上位はその他製品、保険、サービス、卸売、倉庫運輸。(W)

関連記事