TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 中国政府が日本への渡航自粛要請でインバウンド関連が売られた
速報・市況2025年11月17日

☆[概況/寄り付き] 中国政府が日本への渡航自粛要請でインバウンド関連が売られた

9時11分時点の日経平均は354円安の5万12円、TOPIXは19ポイント安の3,341ポイント。
7~9月期の実質GDPは前期比年率1.8%減と市場予想の2.4%減ほどには悪化しなかったが、6四半期ぶりのマイナスとなった。

日経平均は続落の始まり。
中国政府が日本への渡航自粛を呼び掛ける措置に踏み切ったため、インバウンド関連のパンパシフィックインターナショナル(7532)、日本航空、三越伊勢丹、松屋、H2Oリテイリングが安い。
ニデックは上期決算で877億円の損失を計上したことで売られた。
サイバーエージェントは今期の減益見通しで下落した。
キオクシアが反発した。
三井住友FGは自社株買いの発表で、オーケストラHDは株主優待制度の新設で買われた。

業種別下落率上位は空運、小売、証券、繊維、輸送用機器で、上昇率上位は水産農林、銀行、非鉄、電力ガス、ガラス土石。(W)

関連記事