TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 米ギリアドのレムデシビルが効果がなかったと報じられ、後場の日経平均は下落。三栄建築設計は急騰
速報・市況2020年10月16日

☆[概況/2時] 米ギリアドのレムデシビルが効果がなかったと報じられ、後場の日経平均は下落。三栄建築設計は急騰

2時0分時点の日経平均は23,403.17円の104.06円安、TOPIXは1,617.47ポイントの14.32ポイント安。東証1部の値上がり銘柄数は427、値下がり銘柄数は1,661。出来高は6億3,154万株、売買代金は1兆2,717億円。
日本でも特例承認されている米ギリアド・サイエンシズの新型コロナ治療薬「レムデシビル」が、世界保健機関(WTO)主導の臨床試験で効果が見られなかったと報じられたため、後場の日経平均は値下がりとなった。
東京エレクトロンやTDK、ファナックが売られ、デジタル庁関連のNTTデータとIIJも安い。
12日に赤字決算を発表したサインポストは最安値更新となった。
一方、三栄建築設計(3228)は2021年8月期の営業利益を29%増益予想と発表したことで年初来高値を更新した。
業種別下落率上位は不動産、陸運、医薬品、その他製品、ノンバンクで、上昇は証券と鉄鋼。

関連記事