
キャンプと聞くとわくわくすると同時に、長距離の移動とたくさんの道具、天候に左右され、バス・トイレ問題に悩まされた揚げ句、ごつごつした場所で眠る――との不便さも思い浮かび、ついつい腰が重たくなっていました。
そんな話をしていると、友人が「足腰が弱くなり趣味の登山がなかなか出来なくなっていた両親へのプレゼントとして先日、星野リゾートが運営する日本初のグランピング専用施設『星のや富士』に行ってきた」とのこと。

最近では大手マンションデベロッパーが自社物件で“ベランダ”グランピングを薦めたり、トヨタ(7203)が関連イベントを行ったりと、レジャーの枠組みを越えてさまざまな業種に波及しているグランピング。アウトドアを敬遠していた客層を取り込み新しい市場を作り出していくのか、注目しています。
【編集記者Yのコメント】
グランピングといえばスノーピーク(7816)が代表格。テントなどアウトドア用品メーカーで、欧米でブームの兆しを見せていたグランピングをいち早く日本に持ち込み、普及させた立役者です。グランピングは東京五輪までに解決が急がれる宿泊施設不足の特効薬になることも期待されています。スノーピークは5月、今12月期第1四半期決算と同時に、営業利益で67%増とする通期計画を明らかにしたことでも注目されました。株価は年初来高値をコツコツ更新、理想的な右肩上がりチャートを形成中です。
竹中三佳さんのプロフィール
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
[本紙6月27日付14面]