
今回の帰省に利用したのはANA(9202)の「旅作」。ダイナミックパッケージツアーとは、インターネット上で航空券とホテルを自由に組み合わせて作るオリジナルのパッケージツアーのこと。格安パッケージツアーの予約時に面倒なのが、フライト時間やホテルのランクによって料金に差額が生じることが多く、小さく書かれた注釈を見ながら自分で計算しなくてはならないところだったのですが、「旅作」は差額部分も非常に分かりやすく、予約から購入までオンラインでスムーズに行うことができます。

「旅作」が全方面で取扱高が増加したことなどにより、国内旅行の売上高が前年同期を上回ったANA。国内航空便約900便、宿泊施設約4,000軒から選択でき、24時間、前日16時59分まで予約可能と急な旅程にも対応できる「旅作」は今後、観光からビジネスまでさまざまな顧客を獲得し売り上げをさらに伸ばしていくのか注目しています。
【編集記者Yのコメント】
ANAの株価は18、19日と年初来安値を更新。日本航空(9201)も同様に低空飛行が続きます。海外路線を多数持つため、足元で急激に進んだ円高によるダメージを受けやすいとのイメージが背景にありそうです。インバウンド(訪日観光客)利用が減少したり、アジアLCC(格安航空会社)との競争激化などが懸念されています。
竹中三佳さんのプロフィール
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
[本紙8月22日付1面]