
そんな話を友人にしていると、彼は営業での外回りが多く、やはりスーツの下は滝のような汗をかいているそう。最近では汗に加え、加齢臭など自分のニオイが心配で、とにかく制汗スプレーと制汗シートを持ち歩き、こまめにケアをしているそうです。
そんな折に彼が見つけたのが「Kunkun body(クンクンボディ)」。体のニオイをスマートフォン(スマホ)でチェックできる、世界初の“ニオイ見える化チェッカー”です。
コニカミノルタ(4902)と大阪工業大学との共同研究によって生まれたニオイ検出技術を搭載、手のひらサイズの装置を身体にかざすだけで「汗臭」「ミドル脂臭」「加齢臭」を測定。ニオイの強度に応じて「まだ大丈夫ですが要注意…定期的に汗を拭(ふ)き、制汗剤を使用しましょう」といったアドバイスがスマホに表示されるのだそう。

口臭測定などのアップデートも予定されており、今後、検知可能なニオイの成分が増えていけば、体臭だけでなく、タバコ臭やペット臭などさまざまなニオイに関するビジネス展開にも期待がもてそうです。Kunkun bodyが新たな身だしなみツールとして定着するのか、注目しています。
【編集記者Yのコメント】
カラ梅雨だった今年は猛暑続きで制汗剤など「汗ニオイ対策」グッズが手放せません。関連にはライオン(4912)、マンダム(4917)、花王(4452)などがあり、マンダムは既に高値更新基調にあります。そのほか「猛暑」絡みとして、空調メーカーのダイキン工業(6367)、製氷機メーカーのホシザキ(6465)なども高値圏にあります。
竹中三佳さんのプロフィール
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。
[本紙7月24日付14面]