TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 米国株反落と円高を受けて全面安の始まり
速報・市況速報・市況2019年3月28日

☆[概況/寄り付き] 米国株反落と円高を受けて全面安の始まり

9時6分時点の日経平均は21,042.07円の336.66円安、TOPIXは1,582.41ポイントの27.08ポイント安。
米国株反落と円高を受けて、今朝の東京株式市場は全面安となっている。
ソフトバンクグループ(9984)やソニー(6758)、東京エレクトロン(8035)が売られ、昨日買われた日本電産(6594)も反落している。
川崎汽船(9107)などの海運株とコスモエネルギー(5021)などの石油株も安く、大和証券(8601)など証券株も軟調。
買われている銘柄は乏しいが、カドカワ(9468)が上昇し、アインHD(9627)はジェフリーズの投資判断引き上げが好感された。
業種別下落率上位は石油、海運、医薬品、電機、倉庫運輸で、上昇業種はなし。

関連記事