TOP  NSJアップデート  コラム  【本日のマーケット】10月3日(火)
コラム2023年10月3日

【本日のマーケット】10月3日(火)

10月3(火)のマーケット                                                                   

10月2日の米国株式市場でNYダウは続落。9月のISM製造業景気指数が49.0と8月の47.6から上昇し、市場予想の47.7を上回った。ボウマンFRB理事が「インフレ率を時宜にかなって目標の2%に戻すには、さらなる利上げが必要になる可能性が高いとの予想を変えていない」と述べたこともあり、金利が上昇した。再生可能エネルギー関連のネクストラ・エナジーは投資判断引き下げを受け、大幅安。NYダウは前日比74ドル(0.22%)安の33,433ドル。ナスダックは4日続伸。エヌビディアやゴールドマン・サックスが「コンビクション・リスト」に加えたことで買われたメタプラットフォームズやアルファベッドも高い。NASDAQ総合指数は前日比88ポイント(0.67%)高の13,307。S&P500指数は前日比0.3ポイント(0.01%)高の4,288。

日経平均は4日続落。公的年金の基本ポートフォリオ比率に向けた株式圧縮や機関投資家の下期期初の益出しの売りが影響し広範囲に下落した。トヨタや三菱商事、三菱重工などのコア銘柄が売られ、原油安を受けて、石油関連の下げが大きく、世界景気への不安で鉄鋼や非鉄も安い。買われた銘柄は乏しかったが、リズムが大幅続伸。さくらインターネットは政府クラウド参入へ名乗りと報じられ上昇した。富士ソフトは中期経営計画の1年前倒し期待で高い。

スタンダード市場では、ワークマンが9月既存店売上高が前年同月比6%減となり売られた。のむら産業が利食い売りに押され、エコートレーディングが反落した。一方、自重堂は3日続伸。アクセルグループはプロネクサスと業務提携でストップ高。YEDIGITALが続伸となった。

グロース市場では、デジタルプラスが大幅反落となり、JTOWERは続落。AB&Cはサンライズキャピタルからの株式売出が発表され急落した。マイクロ波化学は大日本印刷と高い透明性と導電性を両立させた透明導電フィルムを開発したことで買われた。ペルセウスが大幅高。

チャート上では、短い下ヒゲを伴う陰線。寄付きが高値で売り圧力の強さがうかがえる。ボリンジャーバンドのマイナス2シグマ(3万1547円)を下抜けてマイナス3シグマ(3万1028円)に急接近となった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

貯蓄から投資への流れくっきり
日本証券新聞10月4日(水)紙面1面TOP記事掲載

10月4日は投資の日 マネックス証券調査

マネックス証券は10月4日の投資の日に合わせて、個人投資家の意識調査を発表した。30歳代までに資産運用を開始した人が57%、資産運用を周りに勧めたい人が77%と、現役世代を中心に貯蓄から投資への流れが根付いてきていることが明らかになった。

調査は同社に口座を持つ人が対象で、6,735人が回答。初めて購入した商品は日本株が56%で、投資信託の31%を上回った。マネックス証券は「最初は知っている、安心できるものから資産運用を始める傾向が顕著」と分析している。

・・・続きは紙面・Digital版で!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月3日(火)☆[概況/大引け]

4日続落。年金の株式圧縮や機関投資家の期初の益出しで全面安

大引けの日経平均は521円安の3万1,237円、TOPIXは38ポイント安の2,275ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は159、下落銘柄数は1,663。出来高は16億3,126万株、売買代金は3兆7,181億円。
日経平均は4日続落。公的年金の基本ポートフォリオ比率に向けた株式圧縮や機関投資家の下期期初の益出しの売りが影響し広範囲に下落した。

詳しくはコチラ

関連記事